どうも、ガジェットハックの葉加瀬です。
今回はパソコン、タブレット、スマホ、ゲーム、カメラ、おもちゃなどが安く買える海外のガジェット系通販サイトGEARBEST(ギアベスト)の登録方法と買い物の仕方を分かりやすく解説していきます!
GEARBESTは数ある海外ネットショップの中でも初心者に利用しやすくなっています。
特徴は中華製のパソコンやタブレット、スマホなどが安く買える点ですが、僕が思うにGEARBESTをおすすめするのはそれだけではありません。
一番の理由は日本語が通じるという点です。
GEARBESTは設立してから5年ほどの若い会社ですが、2018年1月には日本語サポートが、3月には日本倉庫が稼働するなど日本人にとって利用しやすくなってきています。
それなのに、商品の値段は日本で買うより安いというお得感満載のサイトになっています。
僕もちょこちょこ利用させてもらっているGEARBEST、それではさっそく一緒に登録をしてみましょう!

Epic Network Devices Gear: Top Brands Deals Up to 50% OFF
登録方法
まずはhttps://www.gearbest.com/のURLから、ギアベスト公式サイトに入ります。
最初の言語は英語になっていると思うので、日本語に翻訳した方が分かりやすいと思います。
僕のwebブラウザはグーグルクロームなので自動的に翻訳してくれます。
それ以外のブラウザを使用している人や、自動的に翻訳されない場合は、ギアベストのサイトの右上あたりに【Language】があるので、そこから日本語を選択すれば変換されます。
グーグル翻訳の自動変換っぽいので、不自然な日本語もありますがそこはフィーリングでカバーしましょう!
▼下のような感じになったらOKです。ちなみにサイトのデザインはコロコロ変わるので、タイミングによっては下の画像とは違うかもしれません。
次にこの画像だと右上にある【サインイン】をクリックします。
▼サインインと登録があるので、登録を選択。
▼ここから登録をしていきます。
上から順番に、
➀自分のメールアドレスを入力
➁好きなパスワードを入力
③再確認の為にもう1回同じパスワードを入力
④表示されている英数字を同じように入力
⑤登録をクリック
(ちなみに下の表示された英数字ですが、素で打ち間違えて登録をクリックしちゃったのでこの後もう1回入力し直してます)
▼下のようになれば成功です。
この後確認用のメールが届くので、登録したアドレスのメールを確認します。
▼メールを確認します。僕はGメールで登録しました。
下の青くなっているリンクをクリックします。
▼このような表示が出れば成功です。
▼自動的に個人情報を入力する画面に切り替わるので、入力します。
海外サイトでネックになる1つがこの個人情報の入力だと思うので、丁寧に解説していきます。
自動的に切り替わらなかったら、トップページ→サインイン→マイアカウント→私のプロフィール→アドレス帳から住所入力することができます。
住所入力例 ※他の海外サイトでも使えるよ!
葉加瀬元就
〒111-1111
住所:東京都新宿区新宿111‐1新宿ビル506
メールアドレス:〇〇〇〇@gmail.com
電話番号:080‐1111‐1111
-
First name(名前):motonari
-
Last name(名字):hakase
-
E-mail address(メールアドレス):〇〇〇〇@gmail.com
-
ZIP/Postal Code(郵便番号):1111111(ハイフン無しでOK)
-
Address Line 1(市町村名から番地まで):111‐1, Shinjuku
-
Address line 2(マンション名や番号): 506 Shinjukubil
-
Address Line 1 (In Local Language):東京都新宿区新宿111‐1
-
Address Line 2 (In Local Language):新宿ビル506
-
Country / Region(国/地域):Japan
-
State/County(都道府県):Tokyo
-
Country / Region:Japan
-
City(都市名):Shinjuku‐ku
-
Phone Number(電話番号):+81801111111
入力出来たらConfirmを押して、案内に従えばOKです。
入力をミスしてる場合は赤枠で囲まれるので修正しましょう。
登録方法は以上になります。
今回はギアベストに焦点を当てて説明しましたが、住所入力欄は他の海外サイトでも使えるのでぜひチャレンジしてみてください。
以上、ガジェットハックの葉加瀬でした!
コメントを残す